もつの雑記帳-日常ときどき探訪記-

アニメの聖地巡礼や旅行の記録から雑記とかを書いています。

虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会OVA
ウマ娘3期
アイドルマスターミリオンライブ
ぼっちざろっく

【舞台探訪・聖地巡礼】ラブライブ!シリーズ!!それぞれの舞台を巡る

あまりにも多いので、シリーズとしてまとめてみました。各リンクからどうぞ。(無印はまだまとめてないので待ってください…)

 

 

 

 

ラブライブ!

いわゆる無印。秋葉原が多いですが、改めてとりなおすとかなり変わってしまっています。

 

千葉・神奈川編

www.motsu-tanbou.com

作中では少なめの都外のカット。劇場版だと外に出てるので、空港が出てきます。

 

ラブライブ!サンシャイン!!

www.lovelive-anime.jp

沼津を中心としたラブライブシリーズ2つめ。地方創生とかでもよくガルパンと一緒に登場しますね。

 

淡島編

www.motsu-tanbou.com

散々行ってるにも関わらず実はカットをまとめてるのはこれだけ・・・。

 

函館編

www.motsu-tanbou.com

2期8話と9話にてSaint Snowの場所として登場。五稜郭などの一部の場所は時間帯的に回るのはだめだったので後日。

 

ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会

www.lovelive-anime.jp

東京のお台場を舞台とした作品。コミケでしか来たことのなかった人たちがこれを期にめぐるようになった気がします(個人調べ)

 

1期

有明・青海・台場

www.motsu-tanbou.com

お台場の中心とも呼ぶべき場所をピックアップしてます。やればわかりますが、ここだけでも全部撮ろうとするとすごい量になります。

 

ビッグサイト周辺

www.motsu-tanbou.com

元々有明と一緒に紹介していたものを分離。こちらもとんでもない量になりました。一度全部を再回収しましたが、本当に半日かかりましたので間引いてください。

 

レインボーブリッジ・東雲・門前仲町

www.motsu-tanbou.com

台場地区にあるレインボーブリッジや愛さんの実家門前仲町等、中心から少し離れた場所をまとめて紹介しています。最低でも自転車がほしいところです。

 

2期

臨海地区

www.motsu-tanbou.com

もう分けることが殆ど決まっていますが、ビッグサイト以外をこちらにまとめています。

 

ビッグサイト周辺

www.motsu-tanbou.com

オリンピックが終了して東ホールが開放されたことで一気に増えましたね。まだ数話しかしていませんが、こちらだけでも膨大になりそうな予感がしてます。

 

都内他

www.motsu-tanbou.com

あいかわらずすごい量になったのでこちらも分離。

 

OVA(Next sky)

www.motsu-tanbou.com

30分でだすカットの量じゃないです。これまでの作品の場所が出てきていますね。

 

ラブライブ!スーパースター!!

www.lovelive-anime.jp

渋谷・表参道・原宿付近を舞台とした作品。「この作品がなかったら原宿なんて一生来なかった」という人がきっと多数いたでしょうね(個人調べ)

 

1期

本編

www.motsu-tanbou.com

ほぼ全部をこちらに入れています。コンパクトなためメインの場所を訪れるには楽ですが、人の多さは多分過去1の場所ですね。

 

2期

www.motsu-tanbou.com

渋谷区がかなり出てきました。

 

さるびあ丸・神津島

www.motsu-tanbou.com

神津島は行けてないのでさるびあ丸だけ。ナイトクルーズはプチ旅行気分が味わえるのでおすすめです。

 

北海道編

www.motsu-tanbou.com

2期にて登場したきな子の家がある中富良野・美瑛のカットです。

 

シリーズ通してカットは膨大、でもその世界の魅力は無限大

改変はややあるものの、殆どが現地で見ることの出来るカットが多く、自分も聖地に入ってる気分を味わうことができます。

東京のカットは人が多いので中々撮るのが難しいのですが、それもまた楽しいのかなと思います。

意地でも人をうつしたくないなら始発とかをおすすめします。

 

【舞台探訪・聖地巡礼】蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ

金沢を舞台としてラブライブ!の作品が登場しており、ようやっと金沢に行くことができましたので、回ってきてみました。自転車で回ることは不可能ではないですが、これを書いている今でも足にダメージを追っているので大人しくバスを使うのをおすすめします。

 

 

 

 

蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブとは

石川県金沢市にある私立の女子校で、古くからの伝統の中でスクールアイドル活動をしていくメンバーの活動記録です。

Vtuber的なものを想像していたのですが、ライブ配信も多く、リアルタイムで見れなくても楽しみにしています

www.lovelive-anime.jp

 

金沢駅周辺

金沢駅・鼓門

ティザーやライブなどで登場しているのと、金沢といえばという顔のような場所なので知っている人が多いかなと思います。

www.kanazawa-kankoukyoukai.or.jp

 

市街地周辺

近江町市場

大松水産付近

上近江町通りにある場所です。大松水産はいくつもありますが、刺し身等を売っている場所のところになります。

 

近江町コロッケ(世界の食品ダイヤモンドLⅡ)

先程の場所から西側の新通りにあります。左側に写っている店は商品の撮影禁止なので、すこしずらしてとっています。コロッケがおすすめです。

 

いっぷくや

せーので!はすのそら!やメインストーリーで夕霧綴理がおすすめしていた場所。昼にいくのがおすすめです。金沢らしいおでんもあるので、夏以外にいくなら食べてほしいですね。

www.kachigumi.co.jp

 

江町海鮮 丼家ひら井 いちば館店

せーはす!にて登場。(本店もありますが、こちらは2階にあります)。お腹の都合で普通の海鮮丼を食べました。

 

東出珈琲

村野さやかが「おすすめの喫茶店」と発言していた場所。プリンと東出ブレンドを頼む人も多く、とくにプリンは人気なので開店したときに行ったほうが良さそうです。

 

香屋

せーはす!にて登場したろうそく等を販売している場所です。

www.ko-ya.net

 

金沢城

三の丸広場

ライブにて登場しています。時期にもよりますが、ライトアップ等夜間に入れる機会がいくつかあります。

 

兼六園・徽軫灯籠

ティザーにて登場。兼六園といえば、という場所なので、わかりやすいかと思います。

 

主計町茶屋街

浅野川南側にあります。

 

浅野川大橋

ティザーで登場したのは橋の上から東側をみたカット。夏の時期に撮っていそうですね。

 

こちらは橋をわたってから少し降りたところから。

 

ひがし茶屋街

こちらも金沢の代表格といっても過言でない観光地。店の営業時間になるころには人でいっぱいなので、写真のような状態を撮るのであれば6時起きは必須です。

 

グリル オーツカ

せーはすにて登場しています。朝なので入ることはできず・・・。

 

犀川付近

犀川大橋・スロープ

ティザーにて登場した場所。こちらも桜のきれいな場所ですが、駅からはかなり離れているので、バスか自転車必須です。

 

卯辰山公園周辺

阪神

ティザーにて登場。車で卯辰山公園見晴らし台にいく人は通過地点にあります。現在は工事中なので望遠で撮っています。

 

卯辰山公園見晴らし台

キービジュアル等で登場しています。本来は夕方なのですが、平日でもファンで多いみたいなので朝行くといいです。電動自転車だと足が・・・(経験者)

 

卯辰山健民公園

わんぱく広場

みらくら2人の幼少期の滑り台のモデルがある場所。平日は8時から開園なので、時間帯には注意してください。

 

さくら広場

地震の影響で工事中なのでなんとか撮れるかなという状態でした。

 

石川県立図書館

1F案内カウンター付近

4Fリング南側

こちらの図書館は観光地としても有名なので、とくに声をかけなくても写真撮影が許可されています。PVで登場していたり、フェス&ライブをしていました。

 

西金沢駅

健民スポレクプラザ

村野さやかゆかりの場所。金沢駅から隣の西金沢駅から徒歩10分程度の場所にあります。館内はひとこといえば見学できます(ああ、という感じでだいぶ慣れているようでした)

 

パネルが堂々とたっていました。

 

マップはこちら

 

意外と北陸に行きやすい・・・?

新幹線なら3時間もかからないですし、高速バスも走ってるので、案外気楽に行けるんですね(今更)。

観光地としても楽しく、久しぶりにカット回収を考えないで回る時間もありました。日本酒好きな人は出費を覚悟したほうがよさそうですね。

 

www.motsu-tanbou.com

 

 

本記事は研究比較用として画像を引用しています。著作権は全て©プロジェクトラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブに帰属しています。

【舞台探訪・聖地巡礼】幻日のヨハネ-ヌマヅ巡り-

サンシャインシリーズのスピンオフとして記載されていたものがアニメ化されていました。架空のヌマヅという街を舞台にしており全てが同じ通りというわけではありませんが、せっかくなので回る人のためにまとめてみました(冬コミ以降放置してました…)

yohane.net

 

www.motsu-tanbou.com

 

 

 

 

沼津駅-市街地エリア

ゲーマーズ沼津店

聖地カットとして登場するとは夢にも思わなかったですが、ゲーマーズが主人公ヨハネの実家として描かれています。

 

沼津駅南口

原作では高架となっており、蒸気機関車が走る世界となっています。C58の記念碑もこの世界だとまだ現役な気もします。

 

仲見世商店街

これといった箇所がないので建物の形状からの推測になります。本編ではおなじみの場所ですね。

仲見世通り

アーケードは取り外されていない状態での登場になります。

 

桃屋

3人がコロッケパンを食べていました。朝早くにいくと作っている途中なので、少し遅めに行くといいです。ベンチはないですね。。。

 

つじ写真館

ツキの住んでいる場所で、彼女も写真家として登場しています。こちらも説明不要の聖地ですよね。サンシャイン劇場版でもこのあたりで渡辺家のいとこだと判明しています。

 

上土商店街

何度か登場しており、向こうの世界の漢字?でも上土と表記されております。

 

狩野川周辺エリア

かのがわ風のテラス

まずは護岸の上段から。行ったり来たりを繰り返して足が大変なことになりました。

 

幻日のヨハネでもっとも多く登場する場所です。善子ちゃんの家もこの近くですし、意図的にここを中心に描いたように思います。

 

あゆみ橋よりの場所から。2人もしくはライラプスといっしょにいるときだけはこちら側が多いですね。

 

1カットのみこのあとに紹介するあゆみ橋を超えたあたりの場所から撮影しています。

 

中央公園

ハナマルがパンを販売していた場所でもあり、ヨハネの送り出しをしていた場所でもあります。

 

あゆみ橋

中央公園からあゆみ橋を渡る一連のカットです。奥の御成橋との位置関係が幻日と現実では異なっているのと、ところどころを世界観合わせているので、位置はほぼ合わないといっていいでしょう。

 

狩野川わたってすぐの場所から。

 

御成橋

現実ではもうすこし短く、人が通れるぐらいの幅となっております。

 

沼津市立図書館

リコの家として登場。特徴的な建物なのでわかりやすいですね。

 

沼津市役所

ダイヤの勤務地です。イメージどおり過ぎますね。

 

沼津港エリア

千本港町(バス)

バス停の位置はこちらですが、作中のような華やかさは当然ないですね。全く一致しないのでなんとなく程度の撮影にしています。

 

びゅうお

サンシャインでもおなじみの場所です。アニメ当初はベンチがあったのですが、実はこちらのほうが現実に即しているような気がします。

 

香貫・志下エリア

貫山展望台

展望台までは駐車場から15分ほど歩いて登ります。ちなみにここまで歩いてくるのにもかなり時間がかかるので、それなりに余裕をもって来たほうがいいとおもいます。

 

ヌマヅを見下ろす場面にて何度もでてきます。展望台からの撮影なので、大体しか合わないです。

 

せせらぎ公園

杖を手に入れたヨハネが嬉しそうに帰っている場面です。先程の香貫山からは近いのですが、それでも歩いて自宅に帰るのは遠い気がします。

 

牛臥山公園

東屋が作中とは異なりますが、景色はこちらで一致しています。

 

御用邸記念公園

西附属邸

入り口付近の場所は御用邸の西側に似ています。西附属邸の庭園にはポスターとなった場所もあるので、訪れた人はいると思います。

 

東附属邸・翠松亭

東側のと似ているとおもったのですが、窓の感じからはこちらのほうがあっていそうです。

 

沼津志下郵便局

ヨウが勤務している郵便局です。御用邸から歩いて行ける場所にあります。もちろん人を飛ばすものなんてありません()

 

淡島エリア

過去に泊まったことがあるので、その時のカットはこちらに乗せています(幻日のヨハネのカットのみ重複しています)

www.motsu-tanbou.com

 

全景

具体的にこの辺という場所がなかったので、対岸からなんとなく撮影しています。

 

淡島ホテル

庭園

マリとヨハネの会話シーンで幾度も登場しています。実物に合わせつつやや変更があるので、完全一致は難しいです。

 

内側の噴水から撮影しています。高さが足りないのは仕方ないですね。

 

こちらはおりてからのカット。階段の先は船着き場になっているのでこれ以上は降りれません。

 

内浦エリア

伊豆内浦港三津4号防波堤灯台

辻宗商店付近からの撮影しています。実際にここまで行くことは不可能となっております。

 

内浦漁協

先程の4号防波堤灯台のカットの一つはこの付近から撮影しています。ダイヤがマリと初めて会話したのもここ・・・だと思います。

 

安田屋旅館

チカ達の旅館で内装も参考に描かれていました。日帰り温泉として良く利用しており、カット回収はその時に(撮影のみはお断りされていますので注意)

 

三津海水浴場

片付けのシーンにて少しだけ登場しています。本編ではものすごいカット数でしたが、こちらは抑えめ。

 

三の浦観光案内所

まずは観光案内所のバス停から。カナンがトノサマと修理をしていましたね。

 

富士見広場にある遊具が登場しています。わざと海と反対側のカットは外しております(民家で撮影禁止になっているため)

 

内浦造船所

カナンの工場として登場しており、淡島への運行をしている船の整備場でもあります。

撮影自体はサンシャインの聖地にもなっている長井崎弁天島神社の鳥居から撮影をしています。

 

下土狩・門池エリア

鮎壺の滝

13話にて登場した場所で、下土狩駅からすぐの場所にあります。ここは沼津のジオスポットなのですが、詳細はやめておきます()

 

門池公園

配水塔付近にて。公園の南側なので、駅からは少し歩きます。

こちらは神社付近。俯瞰カット多いですね。

 

中まで入ってから撮ってますが雰囲気程度でしょうか。

 

マップはこちら

 

 

 

本記事は研究比較用として画像を引用しています。著作権は全て©PROJECT YOHANEに帰属しています。

【舞台探訪・聖地巡礼】ブルーアーカイブ -Blue Archive- in Japan

絶対にやらない、やるとハマるのがわかりきってるからやらないと決めてたのですが、まあいろんなきっかけがあって始めることになってしまい、案の定ドハマリしています。

bluearchive.jp

 

ちょうど秋葉原のアトレにてコラボイベントも開催されていますし、せっかくなので聖地となった部分を回ってきました。アニメ化されると秋葉原周辺が出るんでしょうかね。(韓国の会社なのに。。。)

 

 

 

 

秋葉原・水道橋

秋葉原駅総武線ホーム(?)

アビドスの近く、ということで似てるかなーという感じですが、あっている自信はありません。車両は日本のを参考にしていないんですかね。

 

ちなみにヨドバシ側の出口はYostar改札口ということで各種作品が。素晴らしい、もっとやれ。

 

UDX前通路

便利屋68のPVにてあの集団と一緒に登場しています。いくらコスプレしてる人がおおい秋葉原でもこれはやめておきましょう()

 

秋葉原中央通り交差点(ビックカメラAKIBA付近)

アニメ1話にて撃ち合っている場面をさっそうとシロコが自転車で通過していました。

 

エディオン AKIBA付近

左側の特徴的なエスカレーターは旧セガのあった場所です。秋葉原駅のすぐ近くで爆発させたのか・・・と思うとなかなか被害が大きそうです。

 

聖橋(秋葉原方面)

5th PVにて登場。見ての通り反転されています。

 

新宿

新宿駅北側(ルミネエスト側)

1.5周年の記念ショートアニメにて登場しています。内装はかなり大きめのデパートですが、ここは幻日とはことなりますね。

 

SOMPO美術館

ところどころのシーンで登場する特徴的な建物です(ゲーム画像のは反転が必要)。こちらの美術館はゴッホのひまわりが展示されていることで有名です。

www.sompo-museum.org

 

渋谷

渋谷ストリーム前

渋谷駅を降りて南東側にある施設です。Googleの本社がこちらに移動してきていますね。

 

スクランブル交差点

1枚目は4th PV, 2-3枚目は2nd PVにてアズサが見上げているシーンで登場しています。

 

こちらは横断歩道をわたり切ってから撮影。ミレニアムの廃墟としてMAGNET by SHIBUYAが登場しています(反転が必要)。

2,3枚目は3rd PVで登場しています。

 

サンルイビル

2nd PVにて登場。こちらも反転が必要になっています。撮影自体は渋谷109側から撮影しています。

 

荻窪

春木屋付近

もう少し高さが必要ですが、腕が限界でした。

 

荻窪駅前入口交差点

EDにてシロコが歩いています。

交差点のカットは春木屋から北側に向かうように撮影しています(左上の自転車置場が目印)

 

コインパーク ラトラーム荻窪

この近くにある自販機にて。角度が難しいですね。

友美堂付近階段

 

荻窪駅前入口交差点からそのまま東側を進んでいくと見えてきます。

 

駅歩道橋

auショップの方からやや望遠で撮影しています。

 

天沼陸橋付近階段

先程の場所から天沼陸橋を渡ると途中で階段が見えるので、そこを降りていくと撮れます。かなり角度が難しいので合わせるのに珍しく苦労します。

マップはこちら

 

アニメ化も期待でゲームもストーリーはいいけど時間が

ストーリー読んでくとすごく時間が溶けますし、ゲームもやりこみ要素があるので、コンテンツにハマったら抜け出せないというのはあってましたが、面白いのでぜひやってみてください。

なおキャラの格好は一部見ての通りなので、人前で出すとアレです。トップ画面は気をつけましょうね()

 

 

本記事は研究比較用として画像を引用しています。著作権は全て©NEXON Games / アビドス商店街, Yostarに帰属しています。

【舞台探訪・聖地巡礼】ウマ娘 プリティーダービー3期の巡礼に走れ

ウマ娘3期が放送開始され、1.5周年のときのアニメの続きとしてスタートしました。これまで以上にレースがメインとなると踏んでいたのですが、意外とそうでもなかったのが意外でした。というわけで私、出走です。競馬場は土日しか入れないのですが、コロナ禍明けもあってG1でなければ100円で入ることができるようになっています。

anime-umamusume.jp

 

 

 

 

他作品の巡礼はこちら

www.motsu-tanbou.com

www.motsu-tanbou.com

www.motsu-tanbou.com

府中駅

3・4番ホーム

1枚目は東府中方面、2枚目はエスカレータ上がってすぐのところです。競馬場帰りにはものすごい人になるので朝のみ撮れます。

 

南口改札(改札内

手前に改札機があるのを見逃してそとから撮りました。あーあ。。。

 

府中駅の南改札を出て左手すぐの場所です。

 

府中駅北方面

府中駅北側

こちらは北口を出たところ。ゲームでも登場しているカットがアニメでも登場しました。

 

府中駅北口交差点

駅側

キタサンブラックがランニングしているシーンで登場。点字ブロックなど細かい部分の一致がしていないので雰囲気でとっています。

 

このカットのみ信号を渡って反対側から撮影しています。

 

オオゼキ府中店側

信号を渡ってセブンイレブンまでのカットが登場しています。

 

北府中駅自転車駐輪場付近

外国人に道を尋ねられたときの場所。背景が若干あわないですが、奥に見える北府中駅の歩道橋なども含めるとここですね。

 

ここから東側から走って来たのだと思います。それまで川沿いを走ってたはずなのでまあまあの距離があるはずです。

 

晴見町商店街(?)

それっぽいのがないので、刑務所東角交差点から撮影。幾度となく商店街が登場していますが、明確なカットが判明しているのはゲーム版のところだけですかね。

 

府中駅南方面

府中スカイナー

南口を出てすぐの場所です。

 

 

ベンチがあるので、同じ場所からとっています。青春18万kmきっぷってJR破産するんじゃないんでしょうか。

 

駅舎のカットはダイヤちゃんのいた方から。

 

 

ル・シーニュ 無印良品

左手にみえる無印良品が目印。この上でちょっと前にウマ娘オンリー(府中の蹄跡)が行われていました。もう一回やってほしいなと思ってます。

 

けやき並木

キタサトがお祭りのときに座っていた場所で、おそらく大国魂神社のくらやみ祭かと思います。背景の建物に合わせているつもりつもりですが、あんまり合わないので雰囲気だと思ってください。

 

八幡太郎源義家公之像

けやき並木の途中にあります。明確にわかるので分けて紹介しています。

 

大国魂神社

鳥居だけ登場しています。後ろが暗いのでどっちから撮ったのかは判別できなかったです。

 

東京競馬場

西門入口付近

スタンド全体を見渡せるカットなので、よく見る光景です。

 

ゴール・ターフビジョン付近

ダービーの日だと完全に一致できます。放映年のダービーの覇者タスティエーラは作中に登場するサトノクラウン産駒です。

 

2人での会話をしていた場所は大型ビジョン眼の前の場所です。内馬場に向かうルートが作中ではないんですね。

スタンド(指定席)

俯瞰の角度は難しいので雰囲気で。

 

メモリアルスタンド付近

芝2400mのスタート付近なので、坂道あたりから。角度が合わないのは馬場開放の日に改めていくしかないです。

 

メモリアルスタンド側から撮影しています。

馬場内側

こちらも同じく。G1開催日だともう少し近づけますが、人もいっぱいなので。。。

 

渋谷区

渋谷スクランブル交差点

おなじみの場所。

 

新宿区

新宿東口バス停

バス停の本当にすぐそばです。こんなところでもランニングしているんですね。

アルタ前

東口前広場にて、ドゥラメンテ菊花賞回避のニュースが出ていました。作中ではここから府中駅まで歩いて帰ってます。すごい距離あるはずなんですが、さすがに電車で帰りましたよね?

東京駅

1階南側付近

府中からおそらく新宿で乗り換えて東京駅に来たと思います。看板の文字は柱などは作中とは異なります。このすぐ後ろにエレベータあるのでかなり下がらないととれなかったです。

 

京葉線連絡通路

3枚目だけ背景は違いますね。どのあたりというのが明確になかったのでどこから撮っても大丈夫だと思います。ご存知のとおり、ディズニーランド(ネズミ版)へのルートなので、常に人が居続けます。

 

 

中山競馬場

正門入口付近

船橋法典駅から通常の出入り口から正門まで歩いてきて、中山競馬場が見えたあたりです。

 

13話の4人待ち合わせ?の場所。

 

キタちゃんが茨城から走ってきて入っていく場所です。ここかウィナーズサークルへと向かいます。

 

こちらは反対側から撮影。

 

南門付近

サトノクラウンがOPにて立っていた場所です。外観のカットはすべて中央門側の歩道から撮影しています。

中央門

中央門から入るときに撮影。

そのまま階段を降りて向かった先にある階段です。

正門から入っていったキタちゃんがスタンドを回るようにしてゴールへと向かっていきます。この途中に優勝レイが飾っているので、重賞のある日は午前中までに。

 

パドック

まさかのジャンポケ斎藤さんの登場。よく競馬番組で来ているので、あと少しこちらに来てほしかったです()

グランプリロード付近

ダイヤちゃんがインタビューを受けてそのまま歩いて立ち去って行ってます。実際の馬と同じ場所なので、よく人がいます。

 

ウィナーズサークル付近

ダイヤちゃんが皐月賞のあとのインタビューを受けていた場所から少しコースよりなので、背景と実際の場所とは合わないですね。

 

こちらはスタンド全景。

 

ゴール付近

作中では2度有馬記念が描かれております。2023年のゴール板のデザインはキタサト対決の時のデザインに似ていますね。

 

ターフビジョン

流石に数値までは合わないので。

 

13話のカットですが、ターフビジョン以外はそこまであってないです。

スピカの居た場所も同じところから撮っています。ライスとブルボンの2人はどこか不明でした。ジャージ返してあげて。。。。

 

スマートシート

チームリギルは今回は高めからの見物。大体の位置なので、それっぽいところで合わせてます。

 

スタンド南側

競馬場のカットではよく見ますね。

 

馬場内エリア

同じカットを撮るには馬場開放のときに狙わないと行けないのでこちらから。障害レースのときはこちらのほうが人気になりますね。

 

千葉県

五井駅

小湊鐵道に乗るために内房線から乗り換えます。まずは降りたホームから。

 

きっぷを見せて小湊鐵道に乗車します。トロッコ列車は一部期間は運行していないので注意です。

 

馬立駅

ウマ娘だからかなと思ってました。駅の看板は反対側ホームにあります。

 

いちはら里山ファーム

馬立駅から歩いて大体5分ぐらいの場所にあります。1日で9話を回ろうとすると早朝に来ることになるんですが、10時からなので食べることはできません。

笠森観音

上総牛久駅からバスで15分ほどの場所にあります。作中だと馬立から走ったように見えますが、自転車でもきついので大人しくバスを使いましょう。。。

ちなみにアイドルマスター U149にも登場しています。こちらは拝殿もカットになっています。

www.motsu-tanbou.com

 

kasamori-ji.or.jp

 

粟又の滝

養老渓谷からバスで15分ほどの場所にあります。水量にもよりますが実際に降りて撮影することもできます。公共交通だと1時間待ちをここで食らうのは痛手なので、帰れるならさっさと帰る方がいいです。10分でとりきれます。

 

上総中野駅

小湊鐵道いすみ鉄道の乗り換え駅です。ホーム北側から渡って乗り換えますが、そのときにとれます。

 

いすみ鉄道車内

乗った車両は300系ですが、登場したのは350系です。

 

いすみ市新田野桜街道

新田野-上総東間の桜と菜の花が両方みれるスポットです。同様に撮るには車窓からなのですが、真っ暗なのと、全面は人がいたので。。。春にリベンジですね。

 

大原駅

いすみ鉄道の終着点です。2人はここから展望台まで走ってますが、人間が自転車をかりてもここから8kmほどあります(観光案内所でレンタルできます)

天皇賞春3回に満たないと考えると彼女らは余裕でしょうね。

 

太東灯台周辺

大正堰

車で来るときに通る場所なのですぐわかると思います。

 

太東灯台

灯台より手前の登り切る直前の部分です。

 

灯台は1枚目以外は岬から撮る感じなので不可能と判断して位置だけ合わせてあります。

 

太東崎展望台

登る前のアマビエ像?があります。

 

椅子の位置がやや異なりますが、ほぼ中央のところであっていそうです。

成田空港第一ターミナル

4階バス乗り場

バスのりばから撮影しています。1階は空港間のアクセスでよく使いますが、こちらはあまり使ったことがないです。

ほぼおなじ場所がこちらでも登場しています。

www.motsu-tanbou.com

 

4階チェックインカウンター

Cあたりから行くようです。乗っていったのはエールフランス航空ですが、ここはANAのカウンターです。床と誘導タイルが実際とは異なります。

 

 

展望デッキ

第ターミナルの屋上にある展望デッキで北側の場所からダイヤちゃんを見送っていました。

 

マップはこちら

 

いきなりの展開ですが、これから楽しみです

キタサンブラックの戦績を見るとネタバレになるのですが、これからどこまで描くのか、どうするのかが楽しみです。少なくとも1期のようなゆったりさはなさそうです。

コラボ展開もかなり増えているので出費が止まらなさそうです、お金かせいできますかあ。(キタサンブラック産駒は芝マイル以上やダートで走る万能の子供が多くなりそう)

 

www.motsu-tanbou.com

www.motsu-tanbou.com

www.motsu-tanbou.com

 

 

本記事は研究比較用として画像を引用しています。著作権は全て©Cygames/P.A.WORKS/ウマ娘 プリティーダービー制作委員会に帰属しています。

【舞台探訪・聖地巡礼】ラブライブ!東京都外(千葉・神奈川)

μ'sのカットのうち、都内以外の場所となります。飛び地になっている部分もありますし、意外と遠い場所がチラホラあります。都外という言い方もちょっと考えましたが、どう表現するか分からなかったので・・・。

作中ではそこまで多くは登場していませんが、MVとかになると途端に増えていきます。一応方針としては劇場版までを一括でまとめていく方針です。

www.lovelive-anime.jp

 

 

 

成田空港

第1ターミナル4階南ウイング

劇場版にて出国するために乗った場所です。南口S1口あたりのところから撮っています。

 

かよちんが連れられているカットは同じ出入り口あたり。3枚めは人がほぼいない状態で撮ってないと不審者です()

このあたりはウマ娘3期でも登場しています。

www.motsu-tanbou.com

 

かなり変わってしまっているので、確証がないんですが、南ウイングの方であっていると思います。

 

デッキは特に指定なさそうです。


第2ターミナル到着ロビーA

2階から見下ろした唯一のカット。これ以外は全部1階で撮っています。

 

第2ターミナルの到着ロビーはすべてBに集約されているため、かつてのような賑わいはすでにないです。

 

反対側。こちらも少しさびしいですね(カットを撮るにはありがたいんですが)。今だと羽田空港のカットとして出しそうです。

 

ルートでいえばこのままB側に行って鉄道にのるんですかね。

 

www.motsu-tanbou.com

最新の作品では成田空港でした。

 

神奈川県

根府川駅

駅舎外観

駅舎から出てちょっと歩きます。実際の高さ通りには撮影できません。

 

駅舎

外側から撮影。10年以上も前なので、証明写真を撮る機械はすでに撤去されております。

駅舎内部より。Suicaをタッチする機械の位置も時刻表も当然ながら変わっております。

こちらは改札外に出てホームへと向かうルート。大きくは変わっておりませんね。

 

2,3番ホーム

東京方面へと帰るのでこちらのホームから。サンシャインでもこの駅は登場していますが、なぜかいるのは同じホーム(沼津方面だと4番線にいるのが正解です)

 

国府津海岸

サンシャインでも登場している海岸です。国府津駅から歩いて10分ほど場所です。ここから帰る駅のカットが根府川なのは海岸が写ってるからなんでしょうかね。

 

マップはこちら

無印だけじゃなくて全シリーズとなってます。まだ全然途中ですが。

 

改めて見ると結構たいへんなのね

μ'sのころはカットが少ないと思ってましたが、やっぱり多かった・・・。

www.motsu-tanbou.com

というわけでまだまとめきってないμ'sとAqoursのブログ化をスタートです。改めてカットが多くてやる気Ga・・・

 

 

 

本記事は研究比較用として画像を引用しています。著作権は全て©2013 プロジェクトラブライブ!に帰属しています。