スイス
鉄道シリーズ最後は貨物・一部保存鉄道・トラムです。型番とか調べるのは楽しいのですが、誰得の域を超えて誰も得しないのでは?という感じです。まあ、いいか。
今回はスイス国鉄以外の国鉄を紹介です。例によって写真が多く、マイナーな部分もあるのですが、ご愛嬌を。
注意:写真多いです スイス国鉄(SBB CFF FFS)はスイス国内全体としては割合が最多ではないのですが、多くに張り巡らせているだけあって、車種は最も多いです。スイス旅行において、まず始めに利用しますし、一番旅行でお世話になると思います。 車種もEC、…
スイス滞在時に見た鉄道のまとめを作ろうとしてかなり時間が経っていますが、せっかく整理したのでやろうかと思います。 本当は簡単に終わらす予定でしたが、写真が多すぎてどうにもならないので、分けることにしました。むこうに行く際になんかの参考になれ…
やっと終わる1年前の実習の記事・・・・。 帰るだけなのでそんなにネタはありません。というわけで小出しに色々・・・。 泊まったホテルの朝食。どこもこんな感じでシリアル、パン、ジャム類、ハム、チーズでした。これしかないのか???と言わんばかりです…
スイスにいっているのにスイスに戻ってきましたって表現もなにかおかしい気がする・・・。
「スイスどこいった」 というツッコミすら感じるレベルの逸脱っぷり。
翌日からはだいぶ移動をします。まずは世界遺産を見に、首都のベルンへと向かいます。
ひょんなことから生まれた自由時間、おとなしく町の観光していればいいのに全くもってその発想は出てきませんでした。 雨のツェルマット、電気自動車しか走ってないので空気がきれい。 不覚にもここの写真はこれぐらいしか撮ってない。なぜだ???
というわけでここからは完全に観光モードです。やったね(氷河という名前が全く意味なくなるけど、タイトル変えません)
氷河以外の成分多めです。
2日すごしたクライネシャイデックを離れ、氷河の上で実習するための場所へ向かいます。
クライネシャイデックに泊まると観光客でごったがえす前のアイガーを楽しめます。1泊ぐらいはしてみるといいではないでしょうか。朝日はすごくきれいです。 中央に見えるヘリは調査のためにいくらしい。落ちたらこれはやばい・・・。「流石にあそこはむり」…
世界遺産のBGM聞きながら鉄道に揺られるのが凄くお気に入りだったスイス。 この日からはそれが相当越に入れるようになってきます。
翌日はチューリッヒにて講義があるので、ほとんど観光できないと覚悟していましたが時間が生まれたのでやっぱりぶらつきます。
早朝にチューリッヒ国際空港に着きました。ちょっと長い移動を経て入国審査をしてからチューリッヒ市内を観光・・・したいと思います。
2週間ほどスイスに行ってきます。久しぶりの海外なのでかなり不安要素がありますが果たしで大丈夫なのですか・・・。 兎にも角にも出国します。北海道出発なので新千歳空港からスタートします。
前のブログを少し見返していて、スイスに行った時の話題をのっけてると思ってたらやってなかったよ・・・・。 何のための写真だ・・・・ というわけでこっちでやります(え?)、今度は1日1記事ペースでやります。