ゲームのリリースとアニメがほぼ同時にリリースされたD4DJの舞台探訪をしてきました。本作品の聖地は東京の中野みたいですので、結構気軽に訪れやすいですね。
DJという分野に焦点を当てたD4DJ
正式名称は「Dig Delight Direct Drive 」で、それを略してD4DJとなっています。主人公の愛本りんくがDJユニットを結成しながら活動をしていくのがアニメの大まかな流れになっています。
中野駅前


ゲームの劇中に出てくるカットです。奥の店の名前は違えど、看板の位置を含めてほとんど同じです。
中野サンプラザ


Happy Around!のメンバーが通う陽葉学園のモデルになります。こちらはアニメのカットからで、階段になっている部分は実際はソーラーパネルですね。
バンドリの時もそうですが、学校に関しては明確にカットがあってなかったので同じようにそれっぽいように書いてるだけなのかもしれません。
池袋駅


ゲームでは池袋駅の前がカットとして登場しています。ライブはこの辺でやっているという設定なのですかね。
まとめ:バンドリとは違った音楽を楽しめそうですね
アニメもゲームも始まったばかりですので、カットは少なめです。ゲームの曲もまた今までとは違ったアレンジが加わっていますので、曲を聞くだけでもいいのでちょっと足を踏み入れてみてはどうでしょうか。
・・・私?案の定沼に突入しましたw
本記事は研究比較用として画像を引用しています。著作権は全て©bushiroad All Rights Reserved.に帰属しています。