3/12をもってダイヤが改正され、これまで活躍した車両が引退することになりました。
というわけでぎりぎりを狙って撮ってきました。ええ、葬式鉄というやつです。。。
185系踊り子号
長らく踊り子号、湘南ライナーなどで活躍しましたが、とうとう引退。
まあ、車体がかなり古いので、同じ踊り子号として新車が来たら外れ扱いになるので無理はないですね。。。
この日は最終日ですので、撮影地にはどこも人がいます。
品川駅でも人がかなりいました。東京駅はかなりいたみたいですね。
下りラストということもあって結構乗っていました。
有名な蒲田付近で。ISOを上げてもブレるので仕方なく暗めにしました(SSを上げた)
湘南ライナー(185系・215系)
オールダブルデッカーという215系もこの日で引退です。席がまあぺなっぺななので、これで有料と言われたらまあ確かに。。。とは言いたくなりますが、ダブルデッカーという響きは最高です。
一方の東京駅は写していないだけで人が沢山。
この湘南ライナーという表記も、ライナー券の売り場もお役目御免です。
通勤を目的に設定されていたので乗れる機会がこれまでなく・・・。
東京駅ではやはり多くの人がいました。このときはマナーを守る人が多かったですね。
撮り鉄と聞くとびっくりするほどマナーの悪い人が取り上げられますが、そういう人は少ないんですよ(目立ちますけど)
せっかくなので、大船まで乗ることにしました。最終日前日はそれなりに空いていました。
大船駅で見送りです。まだ人がいるので終着駅まで乗るのかもしれないですね。
最終日は路線沿いから。結構うまいこと撮れたと自画自賛してます()
荷物列車
上野駅の13番線でかつて寝台特急が発着していたところから昼に出る普通電車もこの日で引退となります。特に13:08に出る宇都宮行きは新聞輸送の役割を担っている数少ない列車で、これ以外には高崎行きの便しか残っていないです。
昼の時間帯に表示されるのもこの日で最後。13番線の寝台特急は本当に利用したことがあるので寂しい限りです。
入線してきました。反対側から回り込んで撮っていました。
こちらが例の荷物室。伊豆急でも見れますがJR東日本では数少なくなりましたね。
運ぶのは新聞だけです。確かにこれならトラックで運ぶほうが早いのかも・・。
途中から区切られていますね。
宇都宮行きの最後の出発です。2枚めにちゃんと荷物用というのがそのまま表示されているんですね。
まとめ:いままでありがとうございました
ダイヤ改正で消えるのがいくつもありましたが、最後に見れてよかったです。
国鉄時代の車両がなくなるのは寂しい(というかライナーとかムーンライト消えるほうが辛い)ので、いつか復帰してほしいなって思います。
伊豆によく行くからこそ愛着がある車両でした