もつの雑記帳-日常ときどき探訪記-

アニメの聖地巡礼や旅行の記録から雑記とかを書いています。

虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会OVA
ウマ娘3期
アイドルマスターミリオンライブ
ぼっちざろっく

ウマ娘缶を加工してお手軽に保存させる(キーホルダー作成)

ウマ娘缶がコラボをまた実施しており、案の定買い漁って絵柄を集めているのですが、問題になるのはその保管方法。すでに大量の缶を保存しており、そんなに保管する場所はなく、あったとしても見返すことは少ないです。

 

そんなときにキーホルダーにしてしまえば良いというのをみて過去に真似しているのですが、思っているよりも簡単なのと見返しやすくなるのでせっかくなので作り方でもまとめておこうかなと。材料費はそんなにかからないのがいいですね。

 

 

 

 

必要なもの

キーホルダー

まずは写真入れとしても使える丸型のキーホルダーを用意します。

こちらのものであれば、円にそって切るだけで住むので楽でした。のりとかで止める必要もなく、はめるだけというのが一番のメリットです。

 

缶の穴あけ

どこかに穴をあけて切りやすくします。あれば便利というレベル。

 

はさみ

こんなレベルでいいです。100均のでもいいので、そんなにつかっていないはさみがあればOKです。何度も加工していると負荷がかかって折れてしまうこともあるので、大事なものでやらなければいいですね。

 

軍手

スチール缶を加工するので手を切らないように。

 

ハンマー

これも100均レベルでいいです。叩けるならなんでもOK。

 

ただし、うちにあるのは岩石を叩くように学生の頃から愛用しているこれですが() 

 

作り方

1.缶を洗っておく

飲み終わったあとにすぐ加工して洗うのでもいいですが、あらかじめ洗っておくほうが楽です。

 

2.穴あけで穴を開ける

f:id:exceed-yukikaze:20250605212432j:image

絵柄の近くに穴あけではさみを入れやすくします。

差し込んだあとに少しぐりぐりしてやるとはさみを入れやすくなります。

 

3.はさみで大体の形に切り取る

f:id:exceed-yukikaze:20250605212451j:image

あとで綺麗に切り取るのでざっくりとでいいです。

 

4.裏からハンマーで叩く

f:id:exceed-yukikaze:20250605212508j:image

無糖なら必要ないですが、他の缶は凹みがあるので後ろから叩いて伸ばします。

 

5.円形に切り取る

f:id:exceed-yukikaze:20250605212522j:image

少し黒い縁の内側を切るようにするとはまるようになります。

 

6.キーホルダーにいれる

f:id:exceed-yukikaze:20250605212535j:image

プラスチックの蓋をあけて、後ろからはめるだけです。はめる向きを間違えてもやり直しできるのがいいですね。

 

7.不要なゴミを怪我しないように捨てる

切り取った缶をそのままにすると捨てる人が怪我しちゃうので、曲げて起きます。

自分の場合はこのあとに縁をハンマーで叩いて怪我しにくいようにします。

また、切り取ったときにでたものも紙とかで包んで捨てます。

 

案外慣れればすぐできる

f:id:exceed-yukikaze:20250605212708j:image

穴開けて切って〜という流れも1つあたり数分で終わりますし、そこそこの缶を保存すると場所取るのがかなりスッキリするので、これまでのコラボ缶もやるとオススメです。

 

www.motsu-tanbou.com

www.motsu-tanbou.com