オリジナルアニメとして放映されているリコリス・リコイル(通常:リコリコ)の巡礼をしてきました。
主な舞台は墨田区です。スカイツリーがのっけから悲惨なことになってますね。
リコリス・リコイルとは
DAと呼ばれる秘密組織に属するたきながとある事件をきっかけに喫茶リコリコにいる千束とタッグを組み、事件に関わっていく物語です。
押上・錦糸町
東京スカイツリー駅


北綾瀬へと向かう特急に乗るシーンで登場。曳舟側の端から撮っています。
押上駅
B3出口付近


















4話で2人が遊びに行く時の待ち合わせ場所として出てきました。北押上駅として登場しているのは押上駅です。


ライフ側から撮影。反転すると合うらしいのですが、あえてそのままで撮っています。
半蔵門線・押上駅 4番ホーム




もう片方はエスカレーターもついてるので分かりやすいかと思います




OPのカットから。この部分はどこでもあってそうな気がします。


















派手に銃をぶっ放してるこの場所で3・4番線と分かりましたが、ところどころ合ってないですね。合成?
東京スカイツリー
1話からぶっ壊れた状態で登場。登場するたびに壊されるこちらの作品を思い出しました。
北十間川沿い










先程の押上駅から広場に向かって歩く途中の場所です。
ソラマチ広場


OPのカットから。階段の位置を考えると少しずれていましたね。








4話にてDAが待機しているのを察した場所。
すみだ水族館












まずは入口から。作中の魚と実際の展示は一致してません。






チンアナゴのアレを始めてしまった場所。










小笠原大水槽前にて。椅子や背景が不一致なので雰囲気で。




この辺りが顕著ですね。アニメ見て何を思いながら見てたんだ…




ペンギンの水槽前にて。こんな子?もちろんいませんでした。














本来はワークショップを行う場所なので、隣にカフェはありますが食べ飲みはできません。
元々こういうのに興味あるので開園直後ということもあって少しだけ展示も見せて頂けました。
本所警察署




流石に中まで取れないのでこの辺で。
墨田区立錦糸公園






























ここで話す2人のシーンが個人的にお気に入りです。スカイツリーの悲惨さが気になりますけど。


ビルはないのですが、青看板はこの公園の前に同じのがあります。なので前後に出てくる会話シーンは撮れてません。
住吉1丁目交差点


地下鉄住吉駅近くの交差点。ガソリンスタンドが潰れてる設定なんですかね。
首都高7号沿い






それっぽく撮っていますが、あっている感じではありませんでした。
江東区他
大島小松川公園
旧中川橋


車で轢こうと追いかけてた橋。轢く以外の手段なかったんですかね。。。
自由の広場
















千束が追い詰められた場所。実際には広場は真っ平らですし、ビル群はあっていないみたいです。


対岸のところからそれっぽく撮りましたがこれが限界。
中央大橋








月島と新川を結ぶ橋。新川方面へと歩いていってます。ここが聖地になるのは久しぶりなきがします。
浅草
浅草寺付近




地下鉄をでてすぐのところ。日高屋の部分は遠くから望遠で撮っています。












ご存知浅草寺。昼になると観光客がすごいことになるので、できることなら朝にくることをおすすめします。
かっぱ橋通り(?)




刑事との会話で登場する場所。七夕まつりを案内しているのだからこのあたりと思ってたのですが、それっぽいのしかなかったです。
堀切菖蒲園付近
堀切5丁目交差点




2話にて車で走ってくるシーンで登場。
首都高 小菅入口


本来ならここから高速に乗って羽田に行く手筈でした。思いっきり回り道をします。
綾瀬川河川敷


先程の入口から川へ直進で移動。どこでも変わらなかったので気にせずパチリ。
北綾瀬付近
ブックスページワン 北綾瀬店




北綾瀬駅を降りてそのまま駐車場へと向かいます。
北綾瀬駅前 第三3月極駐車場




















スーパーカーに乗れると思ったらバンが出てきてごねてるシーン。そりゃそうです。
谷中自動車前




まんまと出し抜かれて電話してるシーン。そもそも駐車場は反対側…。
足立谷中郵便局前


急バック、急発進で車を出発させてます。ここから小菅方面に向かいます。
東京駅近辺
東京駅
中央線ホーム










電車を待っていた場所はおそらくはこのあたり、のはずですが、全部が一致しているわけではないので組み合わせています。
1F丸の内改札口近辺


知束が探しに走るシーン。奥が丸の内口ですが、八重洲側に走っていきます。
八重洲口




八重洲口のテラスから撮影。ここから反対側に回るとなると遠回りになりますね。
丸の内駅前広場


















東京駅のど真ん中にある広場で、「東京駅といえば」のイメージの場所です。作中では向かって右側は工事していることになっています。






皇居側のカット。要素はあっているのですが、映り込む大きさまでは合わせられませんでした。
皇居 大手門






観光中の3人。全体カットは遠くからとってもあわなかったのでこちらも雰囲気で撮っています。
渋谷区
スクランブル交差点前


葛西臨海公園
やまびこ公園前






小菅から下道でここまで来てなんとかしようとしているシーン。葛西臨海公園駅から結構あるきました。。。
荒川河口橋付近










間一髪のところで脱出できた場所です。3人の立っている場所には釣りをしている人がそこそこいました。
マップはこちら
戦闘描写ばかりがメインじゃないのがいいですね
絵もきれいでストーリーも良く、久々に個人的にヒットしてる作品なので追いかけて行きたいですね。
今期のアニメ?えっと・・・。
本記事は研究比較用として画像を引用しています。著作権は全て©Spider Lily/アニプレックス・ABCアニメーション・BS11 に帰属しています。