パーゴワークスは新作が出た途端に息をするように買ってしまう悪い癖がまたもや発動。ショルダーポーチでしっくり来るのを探すつもりで買って見ました。
全体像はこんな感じ
前面部分はメガネが入るようなスペースがあります。口径にもよりますが、レンズキャップなどの薄いものをしまうのに便利そうです。
登山中だと行動食のゴミを一時的にいれるのもいいかもしれません。
チャックは防水ではないのですが、途中で全面を簡単に開かないようにストッパー?みたいなものがついています。
使うときにいきなり全開になって物が落ちることはないのですが、全部開けたい場合にスムーズに行かないのがなんとも言い難いところ。
追記:両側をつまむように細めてからジッパーを下げるとスムーズに行きました
背面はチェストベルトを通す穴が両側についています。これは地味にありがたいですね。
中のポケットは左右で異なっていて、中央部分にペンみたいな細長いものが入る部分があります。
毎回こういう部分になにを入れるのが正しいのかを探すのが本当に難しい。これが楽しくもあるんですけどね。
色々とものを入れてみる
物は試しと、まずは付属の入れ方からやってみます。
左側にモバイルパッテリー、右側にスマホを入れます。ペンは代わりの物がなかったので、レンズペンにしました。まだ余裕がありました。
動画撮影用のウェアラブルカメラを突っ込んでみます。
モニター付きになると長くなってしまうため、入れづらいのですが、余裕を持って入れられます。予備バッテリーとフードを入れてもガタつくぐらいに余裕がありました。
次に飲み物。500mlのものなら入るとのことでしたので、そのへんにあったモンスターエナジーをぶち込んでみました。海外のものなので、市販で売っているものより大きいですけど、コーラとかの500mlの缶と同じ大きさです。
(実は1枚目の写真なんですが)これもパンパンですが、入りますね。ちょっとギリギリにも見えますが、出して飲むぐらいならそこまでストレスたまりません。
ペットボトルならもうちょっと余裕があると思います。
最後にお出かけ用のアクリルホルダー。長めのもので、別にそのへんにつっこんでいても問題ないのですが、裏面が傷つくと辛いので、大丈夫かなとやってみました。
ギリギリですが入ります。キャラの長さによってアウトなのもあるかもしれませんので、買うときは試してからをおすすめします。
そもそもそんな用途に使うのかよって思いますけどね。
ザックに付けてみる
今メインのザックにつけているのはEnduranceのポーチ。大容量で色々入って便利なのですが、少し大きいかなと感じるときがあります。
こちらがSNAPをつけてみたところ。先程よりはコンパクトになりました。
チャックが右側にしかないので使いづらいかなと思っていましたが、想像よりは問題なしでした。
本来であれば左肩につけるのがいいのですが、多くの人がそうするように、自分もこっちにはピークデザインのキャプチャーがついているので・・・。
ザックがパーゴワークス製だから当然チェストベルトの位置も問題なくつけれます。うちにある他のザックってカリマーしか見当たらないのですが、同じように問題なくつけれました。
雑に扱っても中にそこまで影響ないのはEnduranceの方ですが、軽くしつつも利便性はなくしたくない場合はこれでも問題ないと思います。
あとは小分け用のポーチとして使用するのも便利そうだなと思ったので、出動回数は増えそうです。
ネット販売は一旦終了したみたいなので、しばらくは実店舗で探すしかなさそうです。
ビックロ新宿店の上にあるMt.石井スポーツ店にはなかったのですが、カモシカスポーツ高田馬場店に割と置かれていました。
さすがカモシカスポーツ@高田馬場店
— もつ@東京駅のナイセン団 (@ad_motsu) 2019年9月14日
パーゴワークス のSNAP売ってた pic.twitter.com/uP3OPwXo5x