もつの雑記帳-日常ときどき探訪記-

アニメの聖地巡礼や旅行の記録から雑記とかを書いています。

虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会OVA
ウマ娘3期
アイドルマスターミリオンライブ
ぼっちざろっく

恋する小惑星について -作品紹介と聖地巡礼のまとめ-

f:id:exceed-yukikaze:20200406215157j:plain

 今期自分が一番注目している、恋する小惑星というアニメの紹介とカット回収のまとめ記事になります。

振り返ると地学良いぞ!みたいな内容ですが、ぜひ地学を身近なものとして捉えていただける機会になればと思います。恋する小惑星はいいぞ。

 

 恋する小惑星というアニメについて

koiastv.com

幼い頃にあった主人公たちが高校の地学部で再開し、地学部のみんなと過ごすというお話です。かなりざっくりしすぎて端折っているのですが、本当の目的などについてはぜひ見てください。後述しますが、地学のほぼ全分野を網羅している作品です(気象はアニメでは少なめですが・・・)

きらら系なので、ゆったりと見ることができるアニメです。恋する小惑星(以下:恋アス)はいいぞ。

 

恋アスと地学について

f:id:exceed-yukikaze:20200121203307j:plain
f:id:exceed-yukikaze:20200121203259j:plain
アニメ見た人ならイメージつくかな

地学、ときいて何を思い浮かぶでしょうか。地学部ときいて何しているでしょうか。

おそらくわからない、石見てる等などのイメージが強いと思います(実体験)。

あとは色々やってきても理解されない人もいたような比較的マイナーな分野だと思います(これも実体験)。あと地学と聞くとやたら火山って言われるし、石を集めているとも言われます。事実ですけども・・・。

 

そんな人達に光があたります。ぜひ見てください。

 

これはチャンスです。地学という分野が(特に日本では)重要なので、認知度を高められるいい機会だと思います。

地震や火山といった災害の調査には地質が密接に絡んできますし、天体分野においては望遠鏡を用いた画像解析も行います。

中学生の理科ではほとんどスルーされてしまうのがなんとも残念なことです。

 

f:id:exceed-yukikaze:20200121195605j:plain

資料協力を見てもらえるとわかりますが、恋する小惑星の制作に産総研JAXAも協力として関わっていますし、国土地理院などの行政もいます。最近ではブラタモリのおかげで地学という面白さが広まってきている(と信じてる)のですが、アニメでは地層以外にも天文分野にも手を出してきています。

地質学会のページでも恋する小惑星を応援する、というコーナーもあります。

www.geosociety.jp

 

ブラタモリの功績はこちらです。色々言われつつもメディアの力はやっぱり大きいものがあります。

ブラタモリの探究—「つたわる科学」のつくりかた

www.jpgu.org

 

地学をやってきた身からすると、何をしているのかを(アニメを見ている人に)紹介しやすくなりましたし、科学技術コミュニケーション的にもすごく便利なツールになり得ると思います。何よりビジュアルで見せるのは文字や写真よりも伝わりやすいですしね。 

ビジュアルで説明をするに越したことはありませんし、動きの伴う動画ならなおさらです。とりあえず「恋する小惑星は観ておけ」って言えますね。

 

宇宙よりも遠い場所

yorimoi.com

似たようなものだと宇宙よりも遠い場所が近いかと思います。

あちらも極地研が積極的に関わっているおかげで極地の研究というものが身近になりました(自分では割と南極という単語は身近でしたが、ここまで乖離しているとは思っても見ませんでした)

こっちも見てほしいアニメです。極地観測に特化しちゃっていますが、フィールド分野ってこんなものなのかなあという認識を持ってほしいです。

 

ゆるキャン△

yurucamp.jp

ゆるキャン△の伊豆編もそうですね。聖地と呼ばれる場所がジオスポットというカテゴリで紹介されているので、地質的にもおすすめになります。 

 

  

地学をやってきた皆さん、今こそチャンスです!結局何やっているの?という目線がなくなる可能性も出てきています。

 

舞台探訪まとめ

個別で分けて記事を作成しております。今回は場所ごとによって分けての作成ですので、それぞれ見ていってもらえればと思います。

基本的には川越がメインにはなっているのですが、それ以外も多々登場します。

全部回るのは若干疲れそうですね、とくに石垣島とか。。。

 

川越(メイン)

量が多いのでこれからまとめます

 

 埼玉県(第2話)

www.motsu-tanbou.com

温泉回です。岩にお湯を当てて何岩か見るのが奇行に見られなくなったと信じています。

 

茨城県(第3話・第4話)

www.motsu-tanbou.com

地学関係なしですが、パンがすごく美味しかったです。

 

東京都(第3話・第4話)

www.motsu-tanbou.com

ミネラルショーを見に行くぐらいが地学に関わるところですかね。羽田空港と東大は直接関係がないですので、カット合わせ程度しかしていないです。

 

静岡県伊豆半島 (第5話)

www.motsu-tanbou.com

ジオパークで海水浴という回。直接出てきたのは田牛の白浜層群ですね。

このあたりは夏色キセキゆるキャンなどの作品にも登場しています。

 

コラボカフェ

www.motsu-tanbou.com

 

www.motsu-tanbou.com

地学部の学祭を再現してみたり、星の村とコラボしたりとなかなかおもしろかったです。

なんであんな行きづらい場所でコラボしたのか・・・。阿智村は星の村として有名ですが、公共交通で行くにはかなり辛い場所です。

 

まとめ:恋アスは良いぞ

f:id:exceed-yukikaze:20200121205058j:plain

天文分野も描写がきれいですよね

「恋する小惑星は良いぞ」この一言に尽きます。このアニメを通じて地学の面白さが伝わり、身近になっていただけると本当にうれしいですね。

 

地質分野が出るようなアニメはないのですが、天文分野でしたらいくつかあります。

天体観測のいろはを知りたいなら宙のまにまにがおすすめです。

 

www.motsu-tanbou.com

 恋する小惑星以外にも地学分野をカバーするアニメはないか探してみました。

結果は恋アス一強でした、強すぎる。

 

 

恋する小惑星(アステロイド) 1巻 (まんがタイムKRコミックス)
 
恋する小惑星 (2) (まんがタイムKRコミックス)

恋する小惑星 (2) (まんがタイムKRコミックス)

  • 作者:Quro
  • 出版社/メーカー: 芳文社
  • 発売日: 2019/05/27
  • メディア: コミック
 

 

本記事は研究比較用として画像を引用しています。著作権は全て©Quro・芳文社/星咲高校地学部に帰属しています。