文字通りなのですが、WordPressで新しくブログを作りました
だからといって移行はしませんが・・・(以下、雑記です。AWSに興味のある人はいいのかも??)
作った目的はAWSのお勉強でしました。受けた研修でWordPressを使ってブログを作るというものがありまして、勉強としてやってみました。
ただ、研修でどんなふうにVPCを設定していたのか全く不明で泣きそうになりながらでした(今の今までやってたあたり察してください)
参考にしながら作ったのはAWSをはじめようという技術書展で出会った本でした
この本のとおりに作って(実際にはDNSなどの設定をしていないのでそのへんは直打ち)みたらなんとか作ってみた感じです。
自分が受けた研修との違いですが
・WordPressの文字化け対策など、このあと使う前提での知識が多い
・ちょっと複雑、イチから作るには難しい部分があるかも
ですかね。研修で受けた資料はかなり簡単なのですが、事前設定がある程度されていたので「VPC」周りが特にボロボロでした。インスタンスがネットワークに繋がってくれないあたりとかもう途中から考えるのが面倒になるぐらい・・・。
作っていて思ったのがVPCやサブネットはどうなっているのかがひと目でわかりにくかったことですかね。よくあるAWSの構成図があればいいなって思いました。
ただ、実際に使っていくことを前提にセキュリティの設定などが載っていたのでレンタルサーバを借りずにAWSで運用を続けるのはありかもしれません。
これは研修で講師をやっていた人の話ですが、バズらないかぎりは(バズったとしても莫大に変わるわけでもなく)レンタルサーバと大した値段が変わらないとのことでした。
じゃあなぜブログをわざわざ使う前提で作ったのかはですね・・・・
もちろんお勉強が第一なのですが、「会社でつくったものを持ち出したい」
・・・・あ、違います。社外秘とかじゃないから通報はやめてください。
会社である程度自由なときに勝手にお勉強してるんですよね。それをなんとかデータとして引っ張り出したくてという感じです。試験勉強とか自分でまとめたコードとかをテキストで印刷して打ち直すのもやりたくないので。
まあ、普通にデータのやり取りできたら絶対にやらないのですが(Dropboxで終わる話)、こうした穴を見つけるほうがなんとなく楽しくないですか?多分、全く割に合わない努力です、正直。