今頃?って感じですが、あじさいの時期にちょっと鎌倉を散歩してきました。
長谷駅からすぐの踏切だけど、すでに行列近いものができてる pic.twitter.com/j8btItpaHQ
— もつ@旅榛 (@ad_motsu) 2018年6月24日
基本は江ノ電で行けるところばかりなのですが、晴れてしまったこともあって人はものすごく多かったですね。乗るだけで30分以上覚悟が必要でした。
はじめに長谷駅で降りて、御霊神社に向かいます。ここは江ノ電のすぐ近くなので、電車と一緒に撮れるんですよね。
人がすでに溜まってる状況なので、望遠で切り取ることに。なかなかいい感じにできたのではないでしょうか。
御朱印も無事にもらえました。ここでは猫が神主さんをやってるらしく、インスタに写真を上げているそうです。
神社の裏には様々な彩りのあじさいがあるので、飽きません。日差しを避ける意味でもしばらくここにいました。
踏切の反対側から撮ることにしました。少し人は少ないものの、隙間空けてると勝手に入ってくるので、なるべく詰めて置きましょう。
カメラの前に平気で入ってくるので(人の通る場所じゃないですよ?)、そういった配慮のし合いはないと思ってください・・・・。
長谷駅に帰る際に1枚。もう少しシャッタースピード上げておくべきでした。
続いて稲村ヶ崎公園に向かいました。ここでは江ノ島と一緒にあじさいが撮れるのですが、ピントの合わせ方が難しいですね。あじさい目的よりは、釣りや海で遊ぶ人のほうが多かったです。
最後に北鎌倉駅の近くにある明月院へと向かいます。閉園間近をあえて狙っていったのですが、それでも人が多かったですね。
ただ、あまりにごった返すというレベルではなかったので、比較的ゆっくり見れる印象でした。
写真のあじさいは韓国産の珍しいものなんだとか。確かに色合いが他と違います。
御朱印も無事にもらえました。
行列を尻目に、後ろから望遠で。悟りの窓という有名は場所で、記念撮影のためにめちゃくちゃ並んでました。
間に合わずに写真が撮れなくて返されたひとも割といたので、撮りたい人はお早めに。
ここのあじさいは面白い感じで配置されているものもあって、なかなか見ていて楽しいですね。
竹林の近くではリスを見ることができます。こいつ、実は野生なんですよね。
水とあじさいも趣がありますね。
帰り際に太陽が出てきたので、きれいな色合いで撮れました。時間帯もこれぐらいのほうが良さそうです。
帰りは横須賀で。いづもがいました。
あじさいの時期は、晴れor曇りのときには本当に人がすごいので、朝早めにいくのをおすすめします。時間があるなら平日でもいいですね。
長谷寺なんて2時間待ちですから、相当覚悟しないとヤバそうですね。