もう既に東京では終わってしまいましたが、ARIAカフェに行った時のまとめでもしようかと思います。
「ARIA」というアニメ自体は昔から知っていたのですが、実は見たことが無いのです。
スイスに行く時に、たまたま実況動画とかでARIAのBGMを聞いていたので、それを聞きながら移動していました。
で、帰国後に見てみようと見て・・・・ハマりました。その日からイタリア行きたいを連呼するぐらいに中毒になってしまいました。
さて、そんな人間がコラボカフェがあると聞いて行かないわけはありません。タイミングが悪いですねえ良いですね。
東京のARIAカフェがあったのは池袋のパラディーゾというお店です。池袋でご飯といえば聞こえはいいですよね。
カウンターにまでパネルが。
テレビ画面にはアニメを流していました。徹底的にARIA一色でしたね。
中はこんな感じでパネルがそこかしこに飾られています。Avvenireを見てから行くのが良かったと思います。
声優さんのサインも飾られています。何回きてるんだろうか・・・・。
通常のメニューとコラボメニューの2つ渡されますが、日が経つにつれてコラボメニューしか渡されなくなりました。全員同業者のようですね。
社長セットとくるみぱん
社長はランダムで出て来るそうです。
オレンジカンパニーセット
パスタが美味しかったのですが、ちょうど胃が調子悪いときに行ったもんで…。
姫屋セット
マルゲリータが好きで、何度も注文しました。
ARIAカンパニーセット
オムライスが美味しかったです。
ところどころに手描きの社長が居ました。
それとBGMはARIAで使われた曲を延々と流しています。いい雰囲気で昇天しそうでした。
あとはアリシアさんのメニュー紹介ですね。
作品が好きな人には徹底的に嬉しいサービスばかりでした。セットメニューが1500円と高めですが、オリジナルのグッズが付いて来るので、それを考えると悪くはないと思います。
いくら使ったかは計算しないようにしてます