雑記
あけましておめでとうございます。 振り返りをすっかり忘れていましたが、2020年のギリギリに購入してよかったもの達です。 iPhone12 PRO 大きさ以外は完全に満足しているiPhoneです。若干片手で持ちづらくなってしまいましたが(iPhone7比較)、カメラのレン…
普段はアニメが終わっても総括とかなんてしませんが、一応今回は別わくというわけで思ったこととかをつらつら書いていきます。年末の振り返り第一弾です。 役に立つ情報はあまりないですけどね…。 巡礼を始めたきっかけ 巡礼の手段として 写真の練習として …
motsulog.netlify.app 何度かやったポートフォリオのサイトをようやく構築できたので、今度からはこれを表に出すことにします。 使用したのはGatsby.jsにNetlifyで、CMSはまだ使っていません(なぜかうまく行かない・・・) マークダウン形式で気楽に更新が…
行ってみた感想をつらつらと
週末にまさかの地球史上最強の台風がやってくるのですが、自分ならどう備えていくのかをせっかくだし書いておこうと思います。 台風以外にも災害時の備えとして見てもらえたらなと思いますし、いろんな方法があるのであれば教えて下さい。
見ての通り(?)ですが、PRO化、独自ドメインの取得を行いました。 色々と弄りたいと思っていて躊躇していましたが、ようやく踏ん切りをつけられました。URLも独自のに切り替えたと同時に、少しブログの名前を変えました。 なんか、前のだと旅行しか書かないよ…
motsuhiro131.wp.xdomain.jp 以前はてなでも作成したポートフォリオ用のブログですが、結局作り直しました。
西武渋谷モヴィータで面白そうな写真展が行われているとのことなので行ってきました。 www.curbon.jp
前にやってたブログをインポートできることを 今さっき 知ったので、やってみました。 当時は艦これの進捗やら、神社やら星がメインだったので(今でも好きなのは変わらないですよ)、ブログのタイトルも違いました。 写真とか文とかもちょいちょい今の文体に…
平成も最後となりました。 年号が変わるからと言って早々に変われる訳でもありませんが、色々とやっていこうと思います。 趣味に全振りしてるブログですが、令和でもよろしくお願いします。 そして平成最後の夜はこの惨状…。帰ったら纏めます。
無限に増殖するリスト達 ブログの運営というか、なんというか・・・・ 手を出しすぎていてどう区分けしようか悩んでいます。
やらなきゃなーと思いつつ、今更ながらやりました。 さて、ここからいろんな記事のものを変更しなければ行けないのですが、結構大変そうですね。
今思い返しても酷い週末だった。
motsueng.hatenablog.com このブログをメインから外すことはしませんので。
訳あって、というか、qiitaには載せるようなものじゃないけど、やってますよ的なものをブログに載せていこうかと思います。 この場合、ブログは分けるか、項目だけを分けるかでちょっと悩んでます。
文字通りなのですが、WordPressで新しくブログを作りました だからといって移行はしませんが・・・(以下、雑記です。AWSに興味のある人はいいのかも??)
さて、あけおめことよろと言った矢先の出来事ですが、祖父が他界しました……… 案外、というかやっぱり私はドライみたいで、「まあ、こんなもんか 」って感じで現実を受け止めちゃってます。
今年も相棒は榛名です あけましておめでとうございます 今年も宜しくおねがいします
総括その1。旅行とかメインで書いてたつもりなのですが、それ以外の要素でどうやら人気なようです。良いような悪いような気もしますが。
巷で話題のpaypay、しっかりいいところだけ持ってちゃおうと今頑張って使っています。特にお酒は集中的に購入していきます。
ブログをはじめるとリライトしたほうがいいとよく言われますが、確かにそうかも知れません。ちょっと思ったことを書いていきます。
手前の番号を隠しているやつ以外は全部使えます 詳しい枠は計算していないのですが、少なくとも恐ろしい金額にはなります。全部使えば間違いなく破産できる… 一部については解約を始めようかと思いますが、どっかのタイミングで手持ちのものでも紹介していき…
ちょっと前に自分にとって衝撃的なニュースをみました gamebiz.jp 今回はこれについて思うことを。
この辺はちょっとした雑談かなと いやぁ、ブログのタイトルを仮?のままで来ちゃったのですが、どうしようかと。 そんなに旅行に行ってるわけでもなく(それでもどこかしらには行ってますが)、かといって日常のダラダラを書いてるわけでもなく… もうちょいわ…
自分の顔の代わりにねんどろいどを写していましたが、とうとう世代交代することにしました。
今ひたすらお茶を買い集めてます。 側から見ればおバカに見えますが、おーいお茶 新緑というボトルで今期間限定のキャンペーンがありまして。
ネットでは話題のspgアメックス、しばらくは発行しないと決めてたのに結局発行しました。
去年やっていた数寄屋橋茶房コラボのグリーンカフェ、今年もやると聞いてさっそくでかけました。無料で頼めるメニューがあって、雰囲気がいいので都内の人なら何度か行きましょう。 *自分が新しくメニューを頼む毎に追加していきます。
何やらイベントやります、というDMをみて時間があったので行ってきました。
いつもの如く横須賀で飲んでた日の話です。駅前で声をかけられたので、ちょっと聞いてみることに。